「モトメガネ」といえばバイク関連のWebメディアが有名ですが、実は同社はバイク査定・買取サービスも運営しています。

他のバイク査定・買取サービスと比べて、どんなメリットがあるの?



モトメガネバイク買取を利用したいけど、実際どう?
という方に向けて、この記事では
- メディアやECの運営で築き上げられた絶大な信頼感
- オークションと一括査定を組み合わせた高価買取の仕組み
- 2社以内に絞ってくれるので面倒な営業電話を回避できる
- 個人情報保護の観点からも安全である
- 提携会社が50社以上あり全国対応している
- トラブルに関する報告がなく安心できる
- 新規事業なので高値買取やキャンペーンを期待しやすい
モトメガネバイク買取のメリット7選!安心と信頼


近年、オンライン型のバイク査定サービスが盛り上がっています。モトメガネバイク買取はその中でも高値がつきやすい仕組みを備えており、注目すべきサービスの一つです。
とはいえ、どのようなメリットがあるか説明できる人は少ないでしょう。解説していきます。
モトメガネのメリット1|メディアやECの運営で築き上げられた絶大な信頼感


モトメガネバイク買取の運営企業である「パークアップ株式会社」は、WEBメディアの運営やフリーマガジンの発行、インターネット上での用品販売を中心として事業を行なっています。
その企業の新たな事業形態がこの「
バイクの中古買取サービスの中には、怪しげなサービスも紛れ込んでいたりします。名前や住所等の個人情報も提供しますから、安心できるサービスを選択して利用したいものです。
その点、メディアで実績や信頼を積み上げた「モトメガネ」ブランドですから、「モトメガネバイク買取」は信頼して利用することができます。
※ECとは…Electronic Commerceの略で、直訳すると「電子商取引」で、インターネットを通じて行われる物やサービスの売買、契約、決済などの取引全般を指します。具体例としては、Amazon・楽天市場、衣服やバイク用品などのオンライン販売などが挙げられます。



「モトメガネ」という名前は、WEBメディアや雑誌で認知している方も多いのではないでしょうか。
モトメガネのメリット2|オークションと一括査定を組み合わせた高価買取の仕組み


オークションで買取店同士の価格競争を起こし、上位の買取店とは直接交渉をすることで、より望ましい方と実車確認の調整に進むことができる。他の買取サービスとは異なる特徴的な仕組みで、高価買取ができるようになっています。
「オークション」は、一番高値をつけた業者に買取の権利が与えられます。どんどん価格が釣り上がるというメリットがありますが、業者を選ぶことができません。



市場で行われる「競り」と同じ仕組みですね
「一括査定」は、複数の業者に一括で見積もりをとる方式です。自分で交渉できるメリットがありますが、競争原理が働かない場合は価格が釣り上がりません。



しかも、10社に見積もりを取ったら10社から電話がかかってきます。それは大変。
実際、私が自分のバイクを査定に出した際も、最高値を提示したサービスの一つがこの「
モトメガネのメリット3|2社以内に絞ってくれるので面倒な営業電話を回避できる
一括査定サービスの中には、複数(10社とか)の買取業社にバイクの情報と売り手の個人情報を垂れ流すだけのものがあります。その場合、その10社すべてから電話営業がかかってきて大変なことになります…
つまり、どんなに多くても最大2社からしか電話がかかってこないのです。電話対応は非常に面倒ですから、モトメガネバイク買取が間に入って数を絞ってくれるのは非常にありがたいです。
モトメガネのメリット4|個人情報保護の観点からも安全である
同様の理由で、モトメガネバイク買取は個人情報の保護の観点からも信頼できるサービスです。まずはバイクの情報だけで買取業社からの入札を募り、高値を付けた上位2社だけに個人情報を連携する仕組みだからです。
また、モトメガネバイク買取では「個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除される」ことが明記されています。
なお、「プライバシーポリシー」にも個人情報の利用目的や第三者提供についてしっかりと定められていますから、安心して利用することができます。
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
- 当社サービスの提供・運営のため
- ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
- ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
- メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
- 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
- ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
- 上記の利用目的に付随する目的
モトメガネバイク買取公式HP
当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
- 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
- 利用目的に第三者への提供を含むこと
- 第三者に提供されるデータの項目
- 第三者への提供の手段または方法
- 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
- 本人の求めを受け付ける方法
モトメガネバイク買取公式HP



名前や住所も個人情報ですから、慎重に信頼できるサービスを選びましょう
モトメガネのメリット5|提携会社が50社以上あり全国対応している
バイク買取会社は一つ一つの店舗規模が大きくなく、全国対応は難しいケースがあります。
その点
また、提携会社が多いほど査定時の「競争原理」が働きやすいので、高価買取されやすいという効果もあります。
モトメガネのメリット6|トラブルに関する報告がなく入金も早いので安心
バイク買取サービスの中には、トラブルが報告されているものもあります。
モトメガネバイク買取のトラブルについて調べた結果、そのような報告は見られず、比較的安心できるサービスだということが分かりました。
また、モトメガネバイク買取は入金スピードの早さも特徴で、なんと入力翌日の17時には査定結果が分かるとされています。
入金タイミングはよくトラブルになりやすいので、この点も大きなメリットです。
モトメガネのメリット7|新規事業なので高値買取やキャンペーンを期待しやすい


このような新規事業は、新規顧客開拓のために「査定額アップ!」や「〇〇円分プレゼント!」などのキャンペーンを実施することが多いです。
実際、2025年現在も「総額50.1万円プレゼント」キャンペーンの記載があります。高値買取やキャンペーンを期待しやすいことは明確なメリットの一つと言えます。
モトメガネバイク買取はもちろん無料で利用できます
以上、
- メディアやECの運営で築き上げられた絶大な信頼感
- オークションと一括査定を組み合わせた高価買取の仕組み
- 2社以内に絞ってくれるので面倒な営業電話を回避できる
- 個人情報保護の観点からも安全である
- 提携会社が50社以上あり全国対応している
- トラブルに関する報告がなく安心できる
- 新規事業なので高値買取やキャンペーンを期待しやすい
もちろん、バイクの査定や出品は無料で利用することができます。なぜならモトメガネバイク買取は買取会社側から手数料を取っているためです。
私たち出品者はサービス品質面だけでなく、金銭面でも安心して無料で利用することができるのです。
モトメガネバイク買取のよくあるQ&A
バイクの状態に関するQ&A
- バッテリーが切れてエンジンがかからないバイクでも査定はしてもらえますか?
-
はい、エンジンがかからない状態でも査定対象となります。バッテリー上がりはよくある状態であり、多くの買取業者では問題なく対応可能です。なお、状態によっては査定金額に影響しないこともありますので、一度ご相談されることをおすすめします。
- 車検や自賠責保険が失効しているバイクでも買い取り可能でしょうか?
-
車検切れや保険切れのバイクであっても、ほとんどの場合で査定可能です。ただし、車検が有効なバイクと比べて、評価に差が出る場合もあります。
- 改造してあるバイクも買取してもらえますか?
-
カスタム車両の買取にも対応している業者があります。純正パーツが揃っている場合や人気の改造内容であれば、査定額が上がる可能性もあります。詳細は申込時にご記入ください。
売却条件に関するQ&A
- バイクの持ち主ではないのですが、代理で売ることはできますか?
-
原則として代理売却も可能ですが、正式な手続きには所有者の同意や委任状が必要となる場合があります。引き取り時には所有者様の立ち会いを求められることもあるため、事前にご確認ください。
- 未成年でもバイクを売ることができますか?
-
はい、可能です。ただし、親権者の同意書や同伴が必要になります。必要な書類については、買取業者の案内に従ってご用意ください。
- 査定前に修理や清掃はしておいた方が良いですか?
-
大がかりな修理は必須ではありませんが、車体をきれいにしておくことは印象アップにつながり、プラス査定になる可能性があります。特に旧車の場合は、当時の状態を保っている方が高評価となるケースもあるため、改造や補修をせずにそのまま見てもらうのも選択肢です。
- バイクを売るのに最も良い時期はいつですか?
-
一般的には春から初夏にかけて需要が高まり、高値がつきやすい傾向にあります。ただし相場は常に変動しているため、売却を検討し始めたタイミングで査定を受けるのが得策です。
手数料や必要書類などに関するQ&A
- 査定や売却に料金はかかりますか?
-
査定の申し込みから引き取りまで、すべて無料でご利用いただける業者がほとんどです。一括査定サービスを利用する場合も、利用者に費用が発生することは基本的にありません。
- 必要な書類をなくしてしまったのですが、査定してもらえますか?
-
紛失した書類の内容によって対応が異なりますが、多くのケースで再発行手続きなどを通じて売却は可能です。まずは相談してみるのがよいでしょう。
- 書類の手続きは自分でしないといけませんか?
-
名義変更などの煩雑な手続きは、基本的に業者が代行してくれます。売却者が自分で役所等へ出向く必要はありませんので、安心して手続きを進められます。
引き取り・支払いに関するQ&A
- バイクの引き取りは自宅まで来てもらえますか?
-
多くの買取業者は、ご指定の場所まで無料でバイクを引き取りに来てくれます。時間や場所については柔軟に対応してくれるところもありますので、相談してみましょう。
- 引き取りの日時はいつになりますか?
-
引き上げのスケジュールは、業者と直接ご相談のうえで決定します。希望日時を伝えれば、可能な限り対応してもらえるはずです。
- 売却時に必要な書類は何ですか?
-
車検証や自賠責保険証、本人確認書類(運転免許証など)が基本的に必要です。所有者がディーラー名義の場合は、完済証明書や譲渡証明書が求められることがあります。詳細は成約後に案内されますので、それに従って準備してください。
- 売却後の入金はどのくらいで行われますか?
-
通常、成約から数日〜1週間以内に指定口座へ入金されることが多いです。業者によっては、即日現金払いに対応しているところもあります。
コメント